カンタンお口ケアはコレ!イオン歯ブラシ|KISS YOU がおすすめ!こんばんは、Makiです♪最近マスクを付けることやうがいが当たり前になってきていますが、普段のお口ケアも新しくしてみませんか?今回見つけたのが手軽にケアできる歯ブラシ。アイオニックから発売されている「KISS YOU」イオン歯ブラシをご紹介したいと思います。イオン歯ブラシ「KISS YOU」とは?30Oct2020自分磨きメイク美容アラサー女子
J!NS BRAIN |似合うメガネを見つけたい人におすすめのサービスこんばんは、Makiです♪先日はじめてJ!NSでメガネをゲットしました!!自粛生活も若干継続していく中、パソコンやスマホを長時間見ることが増えています。目の負担も考え、ブルーライトカットのPC用メガネを購入。しかし、メガネをかけたことがないわたしにとってどれが似合うのかまったくわからない!同じような悩みをお持ちの方もいるのかなと思います。今日は、そんなお悩みを解決してくれる「J!NS BRAIN」をご紹介したいと思います。J!NS BRAIN(ジンズブレイン)とは?29Oct2020仕事アラサー女子
やりたい仕事|″好き″だからこそ理由や目的が大切こんばんは、Makiです♪最近読んだ記事で”「チーズを食べる人」という夢のポジションを米チーズ会社が急募”という内容がありました。チーズが大好きで毎日食べる人にとっては、うれしい話ですよね。この記事を読んでみて、好きなことを仕事にしてみるとどうだろうか?とふと考えました。その結果、なぜ好きなのか?理由や目的がとても大切なことに気づきました。″好き″だから仕事は楽しい27Oct2020自分磨き働き方仕事アラサー女子life
人徳がある人の特徴|良いことをおすそ分けしていく心こんばんは、Makiです♪最近、友達がワイヤレスイヤホンをくれました。しかも新品をただで・・・!その背景をきいたとき、この人は人徳のある人とだと関心しました。今日はテーマを「人徳」について書いてみたいと思います。友達がワイヤレスイヤホンをタダでくれた理由友達が某ネットショップで約3,000円のイヤホンを購入したそうです。最近オンラインで仕事する機会が増えイヤホンが必要で、届くのを楽しみにしていたある休日、届いた箱は思った以上に大きいサイズ。充電器もついているからかな?と開けてみると、、、なんと同じ商品が5つ入っていたそうです!友達は間違って5つ注文したのかと思い早急に注文履歴を何度も確認したそうですが、イヤホンは1つしか頼んでいませ...26Oct2020自分磨き働き方モテる女人生コミュニケーションアラサー女子
今日は何の日?|自分だけの特別な記念日を登録して一生モノにこんばんは、Makiです♪ニュースやSNSを見ていると「今日は何の日」がよく取り上げられることがありますよねお気づきかもしれませんが、「今日は何の日」ってめちゃくちゃありますよね。「??」と思うようなものからちゃんとしたものまで(笑)しかし、これって個人でも〇〇の日ってつくれるって知っていましたか?今日は何の日が作れる場所があった!25Oct2020人生ASKアカデミー・ジャパン仕事研修life
2020年|年末年始|家で楽しめるおすすめカードゲーム3選こんばんは、Makiです♪今年の年末年始が長くなるかもしれないというニュースを目にしました。初詣や帰省するかたを分散させるため、20201年年始は1月11日まで延長休暇になるかもしれませんね。しかしながら、年末年始も外出を控えるかたが多いはず。そこで、今日は家でも楽しめるカードゲームをご紹介したいと思います。▽もくじ家で簡単に楽しめるカードゲーム3選 ●あなたは俳優!「BEST ACT」 ●なんじゃもんじゃ ●インサイダーゲームさいごに家で簡単に楽しめるカードゲーム3選長いお正月休みはカードゲームを楽しみませんか?おすすめのカードゲーム3つをご紹介したいと思います!●あなたは俳優!「BEST ACT」24Oct2020イベントアラサー女子life
【兵庫県・淡路島コーヒー】乳製品がすきな人におすすめ!こんばんは、Makiです♪Gotoトラベルキャンペーンがある今、お出かけもしやすくなってきましたね。わたしは最近いろいろなスーパーでのお買い物が日課になっています。先日お買い物に行った際に、淡路島の特産コーナーを見つけました。そこでとてもおいしいコーヒー牛乳に出会ったのです!誕生40周年を迎える淡路島コーヒーがおすすめ!23Oct2020パン・スイーツおすすめスポット
リピートしたくなるお店特徴は?見ているのは「人」の部分!こんばんは、Makiです♪今日は良いことがありました。良いことがあるとブログも書きたくなりますね。それは、最近新しくオープンしたカフェの店員さん。リピートしたくなるお店はやっぱり「人」だなと感じたことを書いていきます。リピートしたくなるお店は店員さんで決まる!?22Oct2020自分磨きモテる女人生仕事アラサー女子life
東京・渋谷|カフェじそく1じかん|パンとエスプレッソと まちあわせこんばんは、Makiです♪わたしが好きなパン屋さんのひとつで、またすてきなカフェを見つけました~!以前、自分の時間を大切にしたいときに利用した大阪にある「パンとエスプレッソと南森町交差点」について書きました。記事はこちら。よかったら読んでみてください。21Oct2020パン・スイーツアラサー女子おすすめスポットCafe
キュンキュンしたい!「My boo]「Honey」彼氏に言われたい言葉こんばんは、Makiです♪最近、洋画を見ていて、繰り広げられるカップルのラブラブシーン。「My boo」「My honey」キュンキュンワードが炸裂です。アラサー女子はキュンキュンしたくなるお年頃なのです。なので・・・今日は将来の彼氏に言われてみたいことを妄想してみました。軽い妄想タイムにぜひお付き合いください(笑)My booやMy honeyってどんな意味があるのか?映画でよく聞くキュンキュンワードの意味を調べてみました。My boo:ぼくの、わたしの 恋人、かわいいひと、愛おしいひと、大切なひと(スラング表現)honey:かわいいひと、特別なひと外国の方は子供に対しても使うことが多いのではないかと思います。日本ではどんな感じ?...20Oct2020自分磨きモテる女コミュニケーション恋愛アラサー女子
仕事の無駄をなくす|自分から仕事を取りにいく人であれこんばんは、Makiです♪「仕事の無駄よ、さようなら~」最近電車内の広告で見つけたおもしろいフレーズに思わず目をとめた方も多いのではないでしょうか。そして、自分の仕事に無駄はないか考えてみた人も中にはいらっしゃると思います。今日は、わたしが経験した「仕事の無駄」とそこから学んだことを書いていきたいと思います。そもそもなぜ仕事の無駄をなくしたいのか?09Oct2020自分磨き働き方仕事研修アラサー女子
仕事で反省したこと|自分をかえりみることが成長には大切こんばんは、Makiです♪昨日、ひさびさに職場の後輩にイライラしてしまうことがありました。しかし、イライラして感情であたってしまった自分に反省したことで大きな学びがありました。今日は自分をかえりみて学んだことを書いていきます。後輩の態度に…09Oct2020自分磨き働き方モテる女仕事研修