「赤い宝石」山形のさくらんぼをいただきましたこんばんは、Makiです♪先日、知り合いからさくらんぼが贈られてきました。そのさくらんぼがとてもツヤツヤして、甘くておいしかったです。頂いたさくらんぼは、山形県、東根市(ひがしねし)のものでした。山形県がさくらんぼで有名なのは知っていましたが、なぜ、山形県でさくらんぼ栽培が盛んなのでしょうか。山形県にさくらんぼが入ってきたのは、明治の初めごろでヨーロッパやアメリカから導入されたそうです。日本全国に苗木が配布されたようですが、山形県がさくらんぼ栽培が盛んになったのは気候がひとつ理由になっているようです。山形県の気候は、夏は暑くて梅雨でも雨が少なく風もあまり強くないとのことです。それがさくらんぼが育っていくのに最適な気候ということになる...05Jul2021グルメパン・スイーツ旅行アラサー女子おすすめスポット
【紫陽花のヒミツ】6月6がつく日にトイレに飾ると魔除けになるこんばんは、Makiです♪公園を歩いていると、見かける「紫陽花」。小さなお花が集まり、ま~るいお花のボールがかわいくて目を引きます。そんな紫陽花には「魔除け」の力もあることを知りました。昨日、お花屋さんにある紫陽花のポップに書かれた「紫陽花を6月の6がつく日にトイレに吊るすと婦人病の魔除けになります」なんと、紫陽花は魔除けのパワーがあるそうなのです。実は紫陽花には毒があることから、古くから魔除けとされ軒先に吊るされていたこともあったそうです。●トイレに吊るしておくと婦人病から守ってくれる。お花屋の店員さんに、どうやって吊るすのか尋ねると、「逆さにドライフラワーのように吊るすだけですよ~6月の6がつく日だから次は、16日、26日に吊る...09Jun2021自分磨きアラサー女子おすすめスポット
今だからこそ積極的に取り入れてみたいことこんばんは、Makiです。1年ほど会っていない友達が京都にいて、お互い仕事も忙しくLINEのやり取りも減っていたのですが、昨日急に「電話してもいい?」とポンと連絡がきました。急な連絡に驚きましたが、電話をかけてみると「仕事も人間関係もうまくいかないんだよね」というお悩み相談でした。なぜわたしに急に連絡してきたのか尋ねると、周りの近くにいる友達は電話が嫌いだからできない、という理由でした。「人と話せなくて寂しいんだ」わたしは、そう思い話を聞くことにしました。案の定、仕事の話や友達との関係、さらには恋愛話まで。1時間ほど話をきいて感じたことは、人と会いにくい時だからこそだれかと話すきっかけを自分から作っていくことが大切なんだと気づかせて...28Feb2021自分磨きモテる女コミュニケーションアラサー女子読書おすすめスポットlife
【兵庫県・淡路島コーヒー】乳製品がすきな人におすすめ!こんばんは、Makiです♪Gotoトラベルキャンペーンがある今、お出かけもしやすくなってきましたね。わたしは最近いろいろなスーパーでのお買い物が日課になっています。先日お買い物に行った際に、淡路島の特産コーナーを見つけました。そこでとてもおいしいコーヒー牛乳に出会ったのです!誕生40周年を迎える淡路島コーヒーがおすすめ!23Oct2020パン・スイーツおすすめスポット
東京・渋谷|カフェじそく1じかん|パンとエスプレッソと まちあわせこんばんは、Makiです♪わたしが好きなパン屋さんのひとつで、またすてきなカフェを見つけました~!以前、自分の時間を大切にしたいときに利用した大阪にある「パンとエスプレッソと南森町交差点」について書きました。記事はこちら。よかったら読んでみてください。21Oct2020パン・スイーツアラサー女子おすすめスポットCafe
おすすめトイレ|大阪・天王寺MIOトイレはまるでアートの世界こんばんは、Makiです♪みなさん、トイレは好きですか?わたしは、外出する際に行った先のお店やホテルなどのトイレはとても気になります。トイレってその店の「顔」とも言われるくらいその場所の雰囲気や価値をあげてくれるなと思っています。実は、最近の商業施設のトイレでお気に入りを見つけてきました!今日は、わたしがおすすめする大阪にある商業施設、天王寺MIOのトイレをご紹介したいと思います。【もくじ】・トイレってどんな場所? ・きれいなトイレは運気UP ・トイレはコミュニケーションの場・天王寺MIOのアートなトイレがおすすめ ・書斎を感じさせる入口 ・壁は美術館のような世界 ・シックで落ち着いた個室 ・ヴィンテージ感のあるソファー・さいごにト...18Aug2020おでかけアラサー女子おすすめスポット
【おすすめ】神戸御影の老舗ベーカリー「KOLN(ケルン)」がとてもオシャレ♡おはようございます!Makiです♪前回の記事で神戸御影にある「MIKAGE COFFEE LABO」をご紹介しました。そのオシャレなカフェの窓から見つけた、気になるパン屋さんを発見しました!今日はそのパン屋さん「KOLN(ケルン)」をご紹介します♡オシャレな老舗ベーカリー KOLN(ケルン)18Apr2019おでかけアラサー女子おすすめスポット
【カフェ日記】神戸御影で見つけたおシャレなカフェ「MIKAGE COFFEE LABO」こんにちは、Makiです♪前回は神戸市御影の魅力について書かせていただきました♪はじめていく駅や街に行ってまず最初にやることは、周辺のカフェ散策です(笑)待ち合わせの時間1時間ほど前に到着し、カフェを探すのがクセになっています。今回、阪神御影駅に降りてオシャレな店をすぐに見つけてしまいました!今日は、そのオシャレなカフェ「MIKAGE COFFEE LABO」をご紹介します♡駅を降りてすぐ目の前に発見!「MIKAGE COFFEE LABO」13Apr2019おでかけアラサー女子おすすめスポットCafe
【おすすめスポット】休日には、魅力たっぷりな神戸市御影へお出かけ♡こんにちは、Makiです♪出張で神戸方面へ外出することが多くなりました。新しい土地で仕事ができることは、なんとなく嬉しいものです。新しい場所での新しい発見をこれからブログで紹介していこうと思います。記念すべき第1号は、わたしMakiが感じた「神戸市御影の魅力」について書いていきます!神戸市御影の魅力2つ教えちゃいます♪1.有名な酒蔵が巡れる「御影郷」11Apr2019旅行おでかけカルチャーアラサー女子おすすめスポット
【LocHall】廃駅をリノベーションした図書館こんにちは。Makiです♪最近は、メルマガなどでいろんな情報を知る機会が多いのですが「イイな!」と思った記事や情報から私が感じた事も書いていこうと思います。今日は、オランダにある、「廃墟をリノベーションした図書館」を見つけました!めちゃめちゃオシャレで、ステキな図書館「Lochall」をご紹介していきます。暮らしをクリエイトしていく図書館【Lochall】01Apr2019旅行おでかけおすすめスポットlife
【鹿児島スイーツ】ひと足お先に夏気分♪まるごとしろくまプリンこんばんば。Makiです♪本日、早めの帰宅でした。月末の金曜は結構バタバタしてました。帰ってから、大好物のうどんを作りディナー。そして、デザートには、鹿児島旅行へ行った友達からのお土産「まるごとしろくまプリン」をいただきました。鹿児島土産に最適!まるごとしろくまプリン鹿児島と言えば、名物の白熊かき氷ですよね。地元でも有名店はあるようで、鹿児島出身の友人は帰省するたびに食べにいくそうです。そんな名物白熊からお土産用のプリンを発売されているそうです。29Mar2019おでかけアラサー女子おすすめスポット
ゴールデンウィークにおすすめ!手ぶらで行けるグランピング♪こんにちは。Makiです♪もうすぐゴールデンウィークですね。ランチタイムに友だちと話していたら「今年は京都にラグランピングしにいくの」と♪グランピングって聞いたことがあるけど、よくわからなかったです。でも、話を聞いてためっちゃ楽しそう!と思ったのでグランピングについて書いていきますね♪Glamping(グランピング)とは?29Mar2019おでかけアラサー女子おすすめスポットlife