奈良県のおすすめカフェ【ROKUMEI COFFEE(ロクメイコーヒー)】コーヒー専門店を紹介こんばんは、Makiです♪ 仕事で、奈良県に行ってきました。 奈良なんて久しぶり… そう思いながら奈良にある得意先を回り終え近鉄奈良駅に向かう途中に、ひときわ目立つかわいいのれん!近鉄奈良駅から徒歩1分で行けるオシャレなカフェをご紹介したいと思います。自家焙煎スペシャリティコーヒー専門店【ROKUMEI COFFEE(ロクメイコーヒー)】奈良店ロクメイコーヒー・奈良店は、近鉄奈良駅4番出口から出て、小西さくら商店街に入るとすぐ見えてきます。鹿の絵が描かれたのれんが目印なのですぐに見つけられますよ。ロクメイコーヒーは1974年に奈良で始まり、なんと47年という老舗のコーヒー専門店。バリスタが一杯ずつドリップして提...02Sep2021グルメパン・スイーツ旅行おでかけアラサー女子Cafe
「赤い宝石」山形のさくらんぼをいただきましたこんばんは、Makiです♪先日、知り合いからさくらんぼが贈られてきました。そのさくらんぼがとてもツヤツヤして、甘くておいしかったです。頂いたさくらんぼは、山形県、東根市(ひがしねし)のものでした。山形県がさくらんぼで有名なのは知っていましたが、なぜ、山形県でさくらんぼ栽培が盛んなのでしょうか。山形県にさくらんぼが入ってきたのは、明治の初めごろでヨーロッパやアメリカから導入されたそうです。日本全国に苗木が配布されたようですが、山形県がさくらんぼ栽培が盛んになったのは気候がひとつ理由になっているようです。山形県の気候は、夏は暑くて梅雨でも雨が少なく風もあまり強くないとのことです。それがさくらんぼが育っていくのに最適な気候ということになる...05Jul2021グルメパン・スイーツ旅行アラサー女子おすすめスポット
【梅田・ランチ】大阪 中崎町にあるイタメシヤエイトこんにちは、Makiです♪ちょっと前に大阪梅田の近く中崎町にある「イタメシヤエイト」というお店に行ってきました。古民家カフェや高架下の開発が進み、おしゃれになってきた中崎町。その一角にあるイタリアンレストラン「イタメシヤエイト」をご紹介します。03May2021グルメおでかけアラサー女子
【35COFFEE(35コーヒー)】コーヒーで沖縄サンゴ再生活動の応援!こんにちは、Makiです♪沖縄のサンゴを守れるコーヒーがあるのをご存じでしょうか?沖縄では美しい海もまだまだありますが、環境問題の影響もありサンゴが失われつつあるのです。そんな沖縄のサンゴを守り育てていく活動をしている「35COFFEE(サンゴコーヒー)」というのがあります。今回は、その35COFFEEの活動やコーヒーのご紹介をしていきます。35コーヒーとは?沖縄にあるコーヒー豆やコーヒーティーバッグを販売するお店です。その販売売り上げの3.5%を使ってベビーサンゴを養殖するサンゴの再生活動を行っています。「35コーヒーの想い」はこちらです。今、地球温暖化などの様々な原因から地球の美しさや良さが失われつつあります。そして、この沖縄の...02May2021グルメアラサー女子