こんばんは、Makiです♪
Gotoトラベルキャンペーンがある今、お出かけもしやすくなってきましたね。
わたしは最近いろいろなスーパーでのお買い物が日課になっています。
先日お買い物に行った際に、淡路島の特産コーナーを見つけました。
そこでとてもおいしいコーヒー牛乳に出会ったのです!
誕生40周年を迎える淡路島コーヒーがおすすめ!
淡路島牛乳のマイルドな美味しさが厳選されたコーヒーと絶妙にマッチします。
少し甘めの風味がクセになる、まろやかで美味しいラクトコーヒーです。
40年のロングセラー商品で今でも大人気です。無添加なので毎日ごくごく飲めます。
兵庫県の淡路島生まれの「淡路島コーヒー」は今年で誕生40周年をむかえるそうです。
長い歴史があるのに知ったのがつい最近だということに少しだけ悔しさを覚えます(笑)
製造元の淡路島牛乳株式会社では、牛乳はもちろん、ヨーグルトやプリンなどもつくられていて淡路島の家庭ではなじみ深いものになっているようです。
淡路島コーヒーのおいしさ
コーヒー好きのわたしですが、スーパーやコンビニで発売されている中でおいしいコーヒー(コーヒー牛乳)と出会うことはあまりありませんでした。
しかし、この淡路島コーヒーは違いました!
●ほどよいコーヒーの苦味がおいしい
これまでのコーヒー飲料はどちらかというと甘すぎて個人的には飲みづらいものが多かったのですが、淡路島コーヒーは甘さ控えめでコーヒーの苦味が絶妙なのです。
飲んだ後にコーヒーの香りと苦味が口の中で広がる感じが好きなところです。
牛乳とコーヒーのバランスがおいしさを引き立ててくれています。
●淡路産の牛乳がまろやか
牛乳ってサラッとしたのもあれば、まろやかなものがあったりします。
淡路島牛乳は、どちらかというとまろやかさが特徴なので、口に入れるとその食感がよくわかります。
淡路島産の生乳を使用しているため、甘さとコクが生まれているのですね!
●どこでも買えないレア感!
たまたま入ったスーパーで見つけたのですが、普段行くスーパーでは見たことがありません。
基本は淡路島でしか買えない特産品になるので、見つけたらラッキーかなと思います。
見つけた方は、買ってみることをおすすめしますよ。
さいごに
コーヒー牛乳が好きな人もたくさんいると思いますが、淡路島コーヒーはわたしにとって他のものとは違うような気がしました。何より何回飲んでも飽きないところが良い!
ハマってしまうかもしれませんが、ぜひとも度試してみていただきたいです。
Make you happy.
0コメント