ハンコがいらない仕事術|一人ひとりの働く姿勢が肝心!こんばんは、Makiです♪最近「ハンコはいらない!」という言葉をよく耳にしますね。わたしもかなり前から職場ではハンコなんていらない!と声を上げていたうちのひとりです(笑)賛否両論はありますが、もちろんデジタル化になっていくには時間が必要だと思います。しかしながら、ハンコがいらない仕事術を一人ひとりが身に付けることで少しは解決できそうな気もします。上司にハンコを押してもらえないイライラ29Sep2020自分磨き働き方仕事アラサー女子
秋の絵手紙で幸運が。仕事にも生かせる感謝を伝える大切さこんばんは、Makiです♪ひょんなことから幸運が舞い込んできた!なんて経験はありませんか。ひとつの何気ない心遣いでラッキーなことはきっとありますよね。今回、友人にとてもラッキーな事が起こりました。それは、ひとつの絵手紙がきっかけだったのです。友人の絵手紙エピソード友人が今月引っ越しをしたのですが、不動産業者とこまめに打ち合わせをしていたようです。引っ越しなんて人生でそんなに経験があるわけではないから、友人も慎重。10件ほど内覧をし、やっと物件を決めサインをしました。友人は仕事でも営業成績がトップ1,2位を争うくらいデキる女子です。悩みに悩むけれど、コレだ!と思った時の決断は早い!仕事でもお客様ありきの仕事をしているので、連絡はマメ。...29Sep2020自分磨きモテる女仕事アラサー女子
女性が稼ぐことで選択肢の幅が広がるなら稼ぐほうがいいこんばんは、Makiです♪ある朝、電車の中でどこか裕福そうなお姉さまたちの会話がとても印象的でした。「稼げば顔を選べるからイケメンと結婚できるよ」その言葉を最後にお姉さまたちは電車を降りていきました。どいうことだろう?女性が稼げばイケメンと結婚ができる?そのワケを考えてみました。なぜ女性が稼ぐとイケメン結婚できるのか?まずはメリットとデメリットを出してみたいと思います。女性が稼ぐメリット女性が稼ぐことのメリットにはどんなことがあるのでしょうか結婚目線でどうなのかを考えてみたいと思います。女性が稼ぐと…稼ぐということは仕事がハードになることはある程度予測されますよね。仕事中心にはなりますが、稼ぐときに部下や後輩に仕事を任せられる状態に...19Sep2020婚活モテる女恋愛アラサー女子
お肌とカラダとわたし、年齢を重ねるたびに成長を感じる今日この頃こんばんは、Makiです♪季節が変わるころ、お肌の調子が気になります。そういえば、女性はお肌の調子でカラダの調子をみることがあります。季節の変わり目をはじめ、生理の時、寝不足や肩こりなど。結構いろんなところでお肌の調子が変わります。今は、自分の調子がわかってきているのでカラダの調子が悪いと睡眠時間を多くとったりマッサージに行ったり、サプリメントを摂取したり、半身浴をしたりと何かしら対策をしています。昔に比べるとわたしの考えが少し変わってきたようにも思います。日焼けは当たり前な強気な10代10代は何があっても強気だったような気がします。もちろんお肌に関しても無関心。部活をしていたので、日焼け止めクリームなんて塗ったことがありません。汗...19Sep2020自分磨き人生美容アラサー女子life
オンライン飲み会で好印象を与えるならバーチャル背景は使わない説こんばんは、Makiです♪オンライン飲み会や合コンが当たり前になりつつある今、好印象を与えるコツってどんなことがあるのだろう?実際にオンラインで飲み会をして思ったことを書いていきたいと思います。オンライン飲み会で好印象を与えるならバーチャル背景は使わない05Sep2020婚活モテる女コミュニケーション結婚恋愛アラサー女子