知っておきたい!歴史から学ぶ男性の魅力(本質)こんばんは、Makiです♪もうすぐクリスマスですね、こんな時は恋愛も楽しみたいと思ってしまいます。ですが、仕事をバリバリ頑張っている人にとっては「女性」でいることすらちょっと遠のいてしまうこともあります(笑)恋愛もほどほどに必死で仕事も頑張ってきたので男性とは同等だ、負けたくないと思ってきた私ですが…今回、男性に対しての印象を大きく変えるきっかけがあったので書いていきたいと思います。男性に負けたくない気持ちまず、私は男性に負けたくない気持ちがとても強いほうだと思います。「男女平等」という言葉もありますが、女性も男性と同じように仕事の第一線で働ける時代になってきています。仕事を頑張りたい私にとってもうれしいことですし、最高のチャンスだ...27Nov2019アラサー女子
あなたはどっち派?ハイヒールを職場で履くか?履かないか?こんばんは、Makiです♪今年、#KoTuuという言葉が世界中の女性に影響を与えました。日本のグラビアアイドルが厚生労働省にヒールやパンプスを職場で強制されることを無くしたいと1万8000人の署名を集め提出しました。日本のみならず世界がこの話題に釘付けになりましたが実際わたしは仕事でヒールを履く立場ではありますが、私の経験も踏まえながら、このヒール社会問題について考えてみたいと思います。そもそもの ヒールやパンプスのルーツは?23Nov2019アラサー女子
【デキる女子の習慣】まわりの女子がやっているお金の管理とは?こんにちは、Makiです♪もうすぐ年末年始ですね。何かと出費が重なる時期がやってきますね。通帳をみて毎年思うことは、「アレ?こんなに使っちゃったけ!?」。気が付けば預金がなくなり、少しだけ焦ってしまうなんてことを毎年繰り返していました。最近は、女性の自立が話題になることも多い中、一人暮らしをしていてもお金の管理もきちんする必要があるなと感じ始めました。では、できる女子はお金の管理をどうやっているのか?またどんな習慣をしているのか?まわりのできる女子に実践していることを聞いて自分の生活を見直してみました。できる女子はお金の管理をしている18Nov2019アラサー女子
【簡単スキンケア】めんどくさいと思っているあなたにおすすめしたい究極のコットンパック!こんばんは、Makiです♪乾燥が気になる季節になりました。お肌のスキンケアも念入りにしたいところですが、結構めんどくさいと思っている方も多いと思います。実際にわたし自身もスキンケアはほぼ化粧水をばしゃばしゃ顔につけて終わり、、そんなスキンケアをしていました。もっと簡単な方法はないのかな?とそう考えていたある時、友だちから簡単にできるスキンケアを教えてもらいました。お肌の乾燥にはこれからの季節が特に注意!09Nov2019美容アラサー女子