きな粉好きな人のための【阿倍野だんご本舗・きなこプリン】こんばんは、Makiです♪今日はとてもおいしいスイーツのお土産をいただきました。人からいただくお土産は何十倍もおいしいですね(笑)特に女性の多くが好きな「きな粉」「黒蜜」がセットになったものは最高です。いただいた【阿倍野だんご本舗】の「きなこプリン」をご紹介します。【きなこだんご】で有名な阿倍野だんご本舗29Jan2020パン・スイーツ
お土産で大人気「ひよ子」、博多?東京?どちらが正しい出身地??出典:http://hiyoko-onlineshop.com/smp/list.php?type=class&scat=33664 (ひよ子オンラインショップより)27Jan2020
アラサー女子、見た目おブスから卒業する3つポイントこんばんは、Makiです♪もうすぐバレンタイン。特に気合は入ってないMakiです(笑)いきなりですが、「第一印象は〇年続く」なんて言われています。第一印象はあなたに対してどういう印象を持つのか、重要なポイントですよね。見た目がNGで恋愛もうまくいかないことも…男性も女性に対して見た目で判断することも多いと聞きました。今日は、特に清楚なイメージでいきたいアラサー女子が気に掛けておいたほうがいい、服装について書いていきます。アラサー女子、見た目で気をつける3つのポイントさっそく、アラサー女子が気を付けておいたほうがいいことを3つ出していきます。白のトップスを着るときは、インナー黒はNG?21Jan2020アラサー女子
社会人5年目。アラサーOLの成長を振り返ってみた。こんばんは、Makiです♪年明けから、なにかと忙しく毎晩お風呂に浸かりリラックスタイムを設けています。さて、仕事をはじめてから早5年が過ぎてしましました。正直「仕事をする」ということに抵抗はあったけれど会社に入ってしまえば1年目よりも、こなれてきているのがわかります。今日は、ちょっと休憩がてら入社して5年目を迎える今、就職してから5年目の変化や心情を書いていきたいと思います。懐かしさも含め、一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。1年目、着慣れないリクルートスーツ20Jan2020アラサー女子
【2020年の抱負】信頼できる人になるために実践する3つのこと今年もよろしくお願いします。こんばんは、Makiです♪2020年になり、もう半月が経ちましたね。新しい年は、期待に満ち溢れ、目標設定をする方もたくさんいるのではないでしょうか。「一年をどう過ごしていくか」2020年改めて立てた、わたしの抱負を書いて今年のブログをスタートさせていきたいと思います。2020年の抱負は信頼できる人になる19Jan2020アラサー女子