【ダイエット成功に向けて】ASKアカデミー・松田友一氏の書籍を読んでヒントを得た(前編)

こんばんは、Makiです♪

おうち時間が増え、体重も同じく増えてきたような気がする今日この頃です。
万年ダイエットを掲げているわたしですが、成功はしたことはない…

今度こそ成功させたい…!

そんな時、昔に受講したASKアカデミー・ジャパン・松田友一氏が書いた書籍『”気づく”ことが人生の成功を”築く”』の中にある「成果を創り出す要素」を思い出しました!

そして、ダイエット成功のためにその要素8つから目標を立ててみることにしました。
今回は8つの要素のうち4つを前編として紹介していきますね!



●本気でダイエットをしたい理由

長年ダイエットに失敗してきたわたしが、なぜ今本気になれたのか?
その理由はシンプルで【理想の自分になりたい】からです。

「人は見た目が9割」と、どこかで聞いたことがあるように周りからの見た目が自分の印象をも左右しますよね。
せっかくなら、見た目もきちんとしたい!
そして、パンツスーツをカッコよく着こなせる女性になりたい!
そんな理想を持っているので、理想の自分に近づくためダイエットを決意しました。



●ASKアカデミー・松田友一氏の書籍にある「成果を創り出す要素」とは?

成果を創り出す要素とは、『”気づく”ことが人生の成功を”築く”』において
目標を達成するための要素とされています。
まずは、8つの要素がこちらです。

【成果を創り出す要素】
①求めているものを明確に具体的に肯定的に決める
②正直
③自分を表現する
④冒険
⑤参加100%
⑥責任
⑦バディシップ
⑧コミットメント


どうダイエットと紐づけていったら良いか?
今回は①~④の要素をひとつずつ、ダイエット成功のために、具体的に考えてきたいと思います。


①求めているものを明確に具体的に肯定的に決める


今のあなたが求めているもの=欲しい物、やりたいこと、なりたい状態と言ったものを具体的に明確に決めましょう
(書籍より引用)

これまでのダイエットで求めていたことは、「見た目がシュッと見えたらいい」とか「顔だけ痩せたい」などかなり曖昧なものを掲げていました。
ですが、目標達成するためには、具体的に明確になっているかが大事とあります。
うーん。
ちょっと悩んで決めたことがこちらです。

・期間は3か月
・体脂肪率 マイナス5%
・体重 マイナス8キログラム


以上!
シンプルに体重と体脂肪に絞って目標数値を決めました!


②正直

痩せたいという気持ちに正直なることではなく、
ここでいう「正直」とは
”一度達成すると決意したならば、その目標から目を反らさずにフォーカスしなければなりません”
(書籍より引用)

ということです。

わたしが掲げた3か月で体脂肪率マイナス5%、体重マイナス8キロという目標は、これまで達成したことがないものです。
本当に痩せられるのか?目標を達成でいるだろうか?
不安が大きい(不安しかないかも)ですが、一度きめた目標から的を外さないことが大切です。
目標を達成させることを何よりも一番に考える、ということになります。


③自分を表現する

次は、自分を表現するという要素です。
会社や友だちの間でも約束したことに対して、会話ひとつでその人が本気で約束を守るかどうか伝わってくることってあります。

目標を明確に具体的に肯定的に決めて、その目標に正直であれば言動も変わるのです。
口に出していることと、行動が一致していれば信用されますし、もしかすると目標達成を応援してくれる可能性だってあります。

わたしの場合、身近な友だちにダイエットを宣言しました!
言ってしまった手前、やらなければ!という気持ちになっています(笑)


④冒険

ここでいう冒険は”リスクを冒す=冒険”と書かれています。
何かを成功させたいときは、自分の成長が不可欠で目の前に障害と感じることや壁が立ちはだかることがあります。

わたしがダイエットを成功させるためにするべき冒険は”アンダーカロリー”です。
アンダーカロリーは摂取カロリーよりも消費カロリーが下回っていることを言います。
つまり、食べる量を制限し、運動量を増やすのです。

食べることが好きで、筋トレやランニングが続かないわたしにとってはどれも苦痛であり、リスクです(笑)

しかし、これまで挑戦したことがないことに取り組んでいくことが冒険であり、
期待や成功する可能性に近づいていくことかもしれません。
そう考えるとわくわくしてきました(笑)


まとめ

仕事ではなく、ダイエットにおいても目標達成していくために
必要なことが①~④までにもすでに含まれているなと思いました。
前半4つの要素をヒントにして、3か月で体脂肪率マイナス5%、体重マイナス5㎏という目標を決め、友だちにも宣言しアンダーカロリーを取り入れていくことがはっきりとしました。
そしてその挑戦を楽しむこと!

次回は⑤~⑧の要素について触れていきます。

ぜひお楽しみに♪

Make you happy.

Maki Life~Make you Happy~

はじめまして、Makiです♪ 沖縄出身で今は大阪でOLしています。 最近、自分磨きのため「ASKアカデミー」の研修にいきました♪ もっと仕事もプライベート楽しみたい! 最高の人生にしたい♪ そんなことを思い、ブログを通してみんなにHappyを届けられたら嬉しいです♪ My favorite : カフェ巡り、恋愛、ファッション、映画、読書etc...♡

0コメント

  • 1000 / 1000