【ヨセッティ(yosetti)】オンライン寄せ書きは会えないからこそ使いたいサービス

こんばんは、Makiです♪


今日は母の日ですね♪

みなさんは、なにか贈り物や電話などされたかたも多いのでは?

わたしは、兄妹にも呼び掛けてオンライン寄せ書きを贈りました。


お誕生日や記念日、お祝いに駆け付けたくても集まれないときや、

こういう時期で会えない人に何かしてあげれることないかなと

見つけたのが「ヨセッティ(yosetti)」というサービスでした!


短期間で、すぐに寄せ書きがつくれちゃう便利なサービスをご紹介しますね!



ヨセッティ(yosetti)とは

ヨセッティは、Web上で寄せ書きを作って送ることができるサービスです。


寄せ書きの作り方


①デザインを決める

誕生日や送別などシーンに合わせたデザインが多数ありますよ。


②見出しやタイトルを入力する

お誕生日であれば「〇〇さん、お誕生日おめでとうございます」

今回のような母の日であれば「お母さん、いつもありがとう」、サブタイトルで「子供たちより」

いろんなシーンでタイトルも作れちゃいますね。


③メッセージを書いて欲しい方にURLを送る

寄せ書きのフォームが完成したら、メッセージを書いてほしい方に招待URLを送ります。

URLを送るので、メールやLINEなどで簡単に送ることができます。

期限も設定できるのも便利ですよ。


新規作成動画はこちら


ここ、ポイント!

招待が来たひとは、ログインなしでメッセージを作成することができます。

ただ、アカウント作成をすると、メッセージのアイコンを自分の写真に変更できるのでおすすめです♪



届け方

届け方には3つの方法がありますのでチェックしていきましょう♪


①Webで届け(配送料はなし)

基本無料のプランで、Web上で寄せ書きが見れるようになっています。

時間がないときや緊急なときはWebですぐ遅れるのは便利ですね。



②プリントでお届け(基本料金2,948円、送料無料・税10%含む)

仕上がった寄せ書きをプリントし、指定の住所へ発送までしてくれます。

市販の色紙サイズで、お届けしてくれるので安心です。

※配送日指定の場合のみ、配送料一律400円



③PDFをダウンロードする(配送料なし、基本料金550円、税10%含む)

寄せ書きをPDFでお届けしてくれます。

PDFだと、綺麗に画像が移るのでデータとして保存するのにも最適ですね。



さいごに

今日は、ヨセッティというサービスをご紹介しました。

実際に兄妹にLINEで招待URLを共有し、母の日前日に寄せ書きが完成し送ることができました。

母親もびっくりしてましたが、わたしたち兄妹からのメッセージにとても喜んでもらえたのでよかったです♪

自粛要請でなかなか直接会えない今だからこそ、オンライン寄せ書きは喜ばれるものになると思います。


ぜひ、素敵なプレゼントとしてオンライン寄せ書きを利用してみてはいかがでしょうか♪


Make you happy.



Maki Life~Make you Happy~

はじめまして、Makiです♪ 沖縄出身で今は大阪でOLしています。 最近、自分磨きのため「ASKアカデミー」の研修にいきました♪ もっと仕事もプライベート楽しみたい! 最高の人生にしたい♪ そんなことを思い、ブログを通してみんなにHappyを届けられたら嬉しいです♪ My favorite : カフェ巡り、恋愛、ファッション、映画、読書etc...♡

0コメント

  • 1000 / 1000