久しく会ってない人に、たまたま道端で遭遇した!
おはようございます。Makiです♪
みなさんは、長らく会ってない、疎遠になってた友人や知人と偶然会う!そんな経験ありませんか?
わたしはこの2、3ヶ月の間に、立て続けで2人と約10年ぶりに遭遇しました。
でも、会わなくなってから時間が経つのになぜ今頃会うのでしょうか。
その理由について自分なりに考えてみました♪
遭遇した2人の共通点は??
遭遇した2人は、わたしが約10年前に仕事でお世話になった方々です。
社会人になってはじめて就職した会社の人でした。
共通点は、「仕事つながり」です。
ひとりは、小さな工務店の社長さん。
もうひとりは、とあるは大手企業の部長さん。
小さな工務店の社長さんは、遊びながら仕事をするような人で、
大企業の部長さんは、上司にぺこぺこせず自分のやり方を貫く人でした。
自由気ままな印象が強く、いつも笑っていたような記憶がよみがえってきました。
そんな2人からは、深刻にならず楽しく働くことを教えてもらったような気がします♪
久しぶりの再会は「人生の振り返り」を意味する?
いろいろ調べてみると、「これまでの人生を振り返る、原点に立ち返る」というような意味があるようです。
過去の自分とどう変わってるのか?
成長できているのか?
変わらずいられるところは何なのか?
人生の折り返し時点という話もきいたことがありますが、まだまだ生きるのでまだ折り返しではないと感じてます(笑)
ただ、立ち止まって考える時間が確実にありました。
久しぶりに会う人が自分を思い起こしてくれるのです。
2人から私が考えたことは、
「仕事は楽しく!」
シンプルにそこにたどり着きました!
今の私は、ガチガチに頭固く考えていたって何も思いつかないし、いいアイディアは出てこない状況でした(笑)
目の前の仕事をどうしたら楽しくできるのか?
自分の将来にどうプラスにつながっていくのか?
そう、過去の出会いからこれからのヒントを頂きました♪
ASKアカデミー・ジャパンの研修を思い出した!
原点に返るという経験は、ASKアカデミーの研修でも行いました♪
自分の過去、現在、未来(将来)を真剣に考える研修でした。
2人との再会をしたあとに、すぐ思い出したのはこの研修でした。
おそらく、この研修を受けていなかったら再会の意味も考えることはなかったと思います。
最後に
久しぶりの知人との再会があったおかげで、改めて過去の自分と向き合う時間を持てました。
ASKアカデミーの研修でも「目の前の人は自分の鏡」と教えていただきました。
人との出会いが、自分を大きく変化させる絶好のチャンスだ!ということも知りました。
人との出会いが、何を意味するのか?
あたなにとっても、わたしにとってもそれぞれ出会う理由があると思ってます。
これからの出会いを大切にしていきたいと思います♪
Make you happy.
0コメント