おはようございます、Makiです♪
人となかなか会えない時間が増え、自分自身と向き合う時間が多くなりました。
前々から何かやってみたい!と思ったことを実行できるチャンスでもあります。
わたしは、この時期にやってみたのは「眉毛のワックス脱毛」です。
今日は、眉毛のワックス脱毛をはじめてされる人にお伝えしたいことをまとめてみました。
眉毛ワックス脱毛にはじめていく方に伝いたい3つのこと
わたしは先日、人生で初めてのワックス脱毛にいきました。
南国生まれのわたしにとって眉毛は顔の印象を左右するパーツだと思っています。
眉毛ひとつで大きく印象も変わるといわれています。
眉毛を整えてやさしい仕事ができる女性に印象を変えたいと思い、思い切って脱毛することを決めました。
結果としてはかなりいい仕上がりになったのでよかったです。
今日は初めてワックス脱毛を終えたからこそわかる、脱毛前に心得ておきたい3つのことを書いていきたいと思います。
①なりたい眉毛のイメージは口頭ではなく写真で!
今はやりのストレート眉をオーダーしたいと口頭で言われてもなかなか伝わらないのが現状です。
というのも、眉毛の幅や太さはどれくらいなのか、人によってイメージは全く異なるからです。
わたしの場合は、好きな女優さんやInstagramなどでフォローしている方を参考に伝えました。
できるだけ理想の眉毛を写真などでまとめておいて、優しい雰囲気、仕事ができるように見られたいなどイメージをしっかり伝えるようにしましょう。
②自眉を活かす!
太い眉毛や毛量が多い眉毛をお持ちの方はもちろん、毛量が少ない方もぜひ自眉をしっかり活かしておくと良いでしょう。
ワックス脱毛はテープで毛を抜いていくのですが、きれいに産毛までなくなります。
産毛の処理をしていると、生えにくなり眉毛のメイクも手間がかかる可能性があります。
骨格や顔立ちによって毛の生え方も変わると思いますが、
ご自身の眉毛を活かしつつ、理想の眉毛に仕上げてもらうよう、スタイルストさんに依頼しておくことをおすすめしますよ。
③妥協はしない!
眉毛は第一印象にとても重要な箇所になります。
お店では、仕上がりイメージや毛量の取り方など丁寧に説明してくださいます。
もし気になるところがあれば、ぜひしっかり確認をしてください。
気になるところがあっても確認せず、処理後に公開することは避けたいものです。
理想の眉毛をしっかり伝えたうえで、スタイリストさんともきちんと共有し
仕上がりイメージを一致させることが大切です、
少しでも不安に思うことはきちんと伝えるようにしましょう。
さいごに
それは、顔の印象を大きく変えるから。
理想の顔に近づけるために眉毛脱毛はとてもおすすめですし、試してほしいと思います。
不安はつきものですが、はじめていく方は3つのことを心得ていただけたら嬉しいです。
この3つを押さえておくと、仕上がりの不安もなくなると思います。
ぜひお試しくださいね。
Make you happy.
0コメント