こんばんは、Makiです♪
緊急事態宣言が発令され、自粛生活で行動が制限されてる毎日ですね。
わたしMakiはいくつかあります♪
やり始めたことがとてもよかったので、
今日は、わたしが自粛生活がきっかけでやり始めたことを書いていこうと思います。
自粛生活をきっかけにやり始めたことはコレ!
全く新しいことではないですが、やり始めたことが3つあります。
・スニーカーを履くようになった
仕事に出かけるときや休日の買い出しに行くとき、
スニーカーを履いて出かけるようになりました。
以前、職場でヒールを履くかどうかの記事を書きましたが、
これまではどこへ行くのも基本はヒールを履いて出かけていました。
今回、自粛要請を受けて仕事でもプライベートでもほぼ誰とも会うことがありません。
誰かに気を使うことも少なくなりました。
なんとなく…地面に足をしっかりつけて歩いてみたくなり…
そんな単純な理由でスニーカーを履き始めることにしました!
スニーカーを履き続けて2週間ほどが経ちましたが、
一番よかったことは、「地面をしっかり蹴って歩く楽しさ」です(笑)
高いヒール靴では、なかなかできなかったのですが、
しっかりきちんと歩くって全身の筋肉や筋が動いているのに気付けるんです。
結果、頭の中もリフレッシュするし気持ちも明るくなりました♪
・アクセサリー(ピアス)をはずしてみた
これもまた、仕事に行くときは必ずピアスを身に付けていました。
華やかさや明るい印象を与えたりと、わたしにとってアクセサリーは大事なアイテムでした。
しかし、この自粛生活で始めたことはピアスをはずすことです。
なぜ、そうしたのか?
わたしの中で、アクセサリーは「着飾る」ものとしていたので
着飾ったものをはずして「素」になることをやってみたかったのです(笑)
・メイクやファッションに工夫を凝らしてみた
スニーカーを履いてみた、アクセサリーをはずしてみた…
「引き算」をしたので、お化粧まで抜いてしまうのは違うと思うので足していきます。
わたしの場合、恰好がシンプルになったのでメイクとファッションを工夫してみました。
アクセサリーなしのお顔は結構地味に見えちゃうこともあります。
なので、Pinterest(ピンタレスト)なで眉やアイメイクを勉強しながら自分の顔をどうメイクしたら華やかになるのか?色々試しています。
(ピンタレストはいろんなジャンルのアイディアや情報がたくさんでおすすめ!)
それから、ファッションは出来る限り赤、青、ピンクや黄色といった明るい色をトップスにもってきたりしています。
メイクとファッションだけでもだいぶ変化はありますし、服を選ぶポイントもこれまでとは違うので楽しくなりますよ♪
いつもと違うことを始めて、自分を変えるきっかけに
この自粛の中で、やめることもあれば始めることもたくさんあると思います。
今の自分の習慣や癖など、ちょっと変えるだけで自分への見方も大きく変わると思います。
ちょっとした変化でも日々継続すると楽しみになってきます♪
Make you happy.
0コメント