こんばんは。
Makiです♪
今日は、新元号が発表されましたね。
でも、忘れていませんか?
毎年やってくる「エイプリルフール」ですよ♪
意外とエイプリルフールって意味を知らないので調べてみました!
April Fool (エイプリルフール)とは??
エイプリルフールの日は、嘘をついてもいい風習です。
April (エイプリル)は「4月」、Fool(フール)は「愚か者」という意味があるんです。
そこだけ聞くと、「4月の愚か者」みたいな感じですね(笑)
ただ、その発祥はわかっていないそうです。
所説あるようですが、フランスの起源がおもしろかったのでご紹介します。
フランスでは、エイプリルフールの日を「Poisson d'Avril(ポワゾン ダヴリル)」と言われていて、4月に大量のサバが釣れるため、簡単に釣られてしまうサバを「バカな魚」と呼んでいました。
感覚的には、ちょっとおふざけな嘘で、盛り上がるといった感じでしょうか♪
シャスティン・ビーバーもついっちゃったウソ
わたしたちもカワイイ嘘はつくものですが、大物になると反響がすごいものですね。
シンガーである、ジャスティンビーバーはエイプリルフールに
奥さんのヘイリーが妊娠した!?かのようなインスタグラムはあげました!
わたしも見ましたが、写真をみるとそりゃ「妊娠したの!?」って信じちゃいます(笑)
あとから、「エイプリルフールだよ」とインスタグラムもあげていましたが、
1億ほどあるフォロワーからのコメントが128,000件以上ありました(笑)
影響力のある大物スターが発信すると、世界がどよめきますよね(笑)
(個人がそれだけフォロワーもいたら、もうすでに有名人ですね(笑))
エイプリルフールにはこの映画!
「トゥルーマン・ショー」
ウソをつくエイプリルフールで、最大の嘘だ!と思う映画が1998年のアメリカ映画「トゥルーマン・ショー」です。
これは、リアルだったら本当にすごいなと思います。
あらすじをザっとお伝えすると。
ジム・キャリー演じるトゥルーマンはごく普通の保険会社セールスマン。
自分の生活がどこか変だと感じ始めてましたが、実は演習された作りモノ…。
これだけで、謎ですよね、
わたしは、初めて観た時は、意味が分かりませんでした(笑)
自分の人生が、誰かの演出によってつくられたものなんて!
まさに、最大の嘘(笑)
最後に
エイプリルフールってちょっと気分が和みませんか?
お祭り騒ぎにはなりませんが
ちょっとカワイイ簡単な嘘をつくのも、良いブレイクタイムになるのかもしれませんね。
もし、嘘をついたかたは、ちゃんと「嘘だよ、エイプリルフールだから」と言ってあげてくださいね。
たまに、言い忘れてずっと信じ込んじゃっている人もいるので(笑)
やさしい嘘で、場を和ますのもいいのかもしれませんね♪
Make you Happy.
0コメント