こんばんは、Makiです♪
ちょっと前に『突然ですが占ってもいいですか?SP』に元乃木坂46の白石麻衣さんが出ていました。
卒業をされた後で、今後のことを占ってもらってたようなのですが「結婚して家庭に入りたい」という言葉がなぜか印象的でした。
「結婚」はアイドルだから、というわけではなく会社員など働く女性にも同じような事は当てはまるのではないかなと思いました。
そう考えると、アイドルとか関係なく20代後半に差し掛かると人生について考えることは共通しているのですね。
まずは、白石麻衣さんのこれまでを簡単に見ていきましょう。
白石麻衣(しらいしまい)1992年生まれ28歳(2021年2月現在)
2011年 乃木坂46結成、第1期生としてオーディションに合格
2013年 競馬情報バラエティ番組でメンバー初、単独レギュラーとして出演
6thシングル「ガールズルール」で初めてセンターを務める。
2014年 「清純な大人」1st写真を発売
2015年 ドラマで女優デビュー
2017年 「パスポート」2nd写真集を発売
2020年 乃木坂46を卒業
乃木坂46としても発売されたシングルがオリコン週間CDランキングで上位を撮り続けていたり、ドラマのほかに映画デビューも果たされています。
デビューから卒業まで9年、アイドルとして華やかな舞台で大活躍されていたことが一目瞭然です。
同世代、同性からみても本当にすごいなと感動します。
では、アイドルとわたしたちとでは何か大きな違いはあるのでしょうか。
大体、22歳で就職して27歳、28歳で結婚して家庭に入る方、若しくは仕事も続けている方が多いかと思います。
もちろん結婚する、しないに関しては自由ですし、今の時代は特に結婚がすべてとは思わない女性も増えてきていますが、家庭を持つということは女性の本質的な事でもあるのかなと思います。
行動するか、しないか
白石麻衣さんは、乃木坂46に所属している25歳くらいのころから卒業を考えていたようです。
アイドルである以上、ファンや同メンバーの後輩のこれからも考えるとそう簡単に卒業を決断できることではないと思います。
白石麻衣さんは、好きな音楽にはたずさわっていきたいなど今後の活動についても意欲的で新しい挑戦もしていくそうです。
葛藤もある中、ご自身の将来を考えることを大切にされたのではないでしょうか。
アイドルに限らず、今の仕事や現状に不安を抱えたり、仕事と家庭を両立するために次のキャリアアップを考えている方もいらっしゃると思います。
しかしながら、仕事に打ち込んで管理職に登りつめた方や、上司や後輩に囲まれて仕事をしてきた方は転職や離職というのは大きな決断です。
仕事の上で迷惑をかけないようにと、続けたほうがいいと思いながら早10年…なんてこともあります。
なので、白石麻衣さんや世の中で表立って活躍されていた方が引退や卒業された話を聞くと、なぜか勇気が湧いてきます。
もちろん、卒業や引退は悲しい出来事でもあったりしますが、同じように悩んでいて、そこから道を開いていくために行動を起こしていくことは大切なことだと思います。
わたし自身も、将来について考え自分の気持ちも大事にしながら一番ベストな生き方を選んでいけたらと思います。
Make you happy.
0コメント