【合コン】頼れる男性は「肉じゃがすごい男性」ではないかもしれません


こんばんは、Makiです♪

自粛やリモートワークが緩和され、大阪の中心部や飲み屋街にも多くの人が訪れています。

そろそろ解禁になるかもしれないのが、飲み会や合コンですよね。

出会いの場が欲しくてうずうずしている方!

飲み会や合コンなどが減り、イイ男を選ぶセンサーも鈍っていませんか(笑)

今日は、イイ男性をゲットしていくためのコツを書いていきたいと思います。



自立している女性は頼れる男性を求めているはず

そもそもですが、頼れる男性を求める女性の多くは経済的・精神的に自立している方だと思います。

特にアラサーとなると、お付き合いした先の結婚を見てしまう方も多いですよね。


仕事を遅くまで頑張って帰宅後は、晩御飯を準備したりと結構忙しいと思います。

そんな女性は家事を分担したり、手伝ったりできる男性は「頼りになる男性」に当てはまります。


例えば・・・

仕事が遅くなり、帰宅すると先に帰っているはずの彼氏(旦那)がごはんもつくらずソファーでテレビを見ている・・・

挙句の果てには、「ごはんまだ?」と言ってきた・・・

一気に愛も冷めていくかもしれません(笑)


その逆で、ご飯の準備や家事をできるところまでやっていてくれる彼氏(旦那)なら

うれしいですよね。

仕事も家庭もしっかり頑張りたいからこそ、そういう頼れる男性を見分ける必要があるのです(笑)



飲み会や合コンで使ってほしいキーワード「肉じゃが」

飲み会や合コンではベタな質問になりますが、

→得意な料理(よく作る)ってなに?

男性から聞かれたときこう答えてみてください。

→得意(よく作る)料理は「肉じゃが」!

次は、そう答えた時の男性陣のリアクションに注目してみてください。


男性陣のリアクション


1.すげー!肉じゃが作れるの!?


2.わかる!具材切って煮込むからめっちゃラクチンだよね!」



はい、両方良いリアクションです。

1.の回答は、ほめてもらっているようでまあ、うれしいですよね。

2.の回答は、共感してくれてるような感じでうれしいです。



さて、どちらが「頼れる男」に該当するのでしょうか。


それは、、、「2」です!


なぜか?その理由を書いていきます。

2.はおそらく自分で料理する人だと思います。

「肉じゃが」って結構簡単なお料理ですよね。

具材を切って、お水入れて味付けして煮るだけ・・・以上!

一人暮らしの方にとって作り置きができるので、煮物は簡単な料理に入るのです。


そんな簡単な(きっと誰でも作れるカレーみたいに)料理に対して

「すごい!」という人は料理をしない、もしくは誰かに(母親?)に作ってもらっているかもしれません…。


とは言っても、飲み会や合コンの場所なので女性に対して「褒めてくれる」人もいると思うのでそれだけで判断は難しい場合もありますよね。

そんなときは逆に聞き返すのもありかもしれません(笑)



さいごに

もちろん、相手が自立していることを条件に入れない方もいるかもしれません。

ちょっと相手のことを知る上で、会話から引き出していけるのはいいことだと思います。

わたしの友達で実際にやった人がいますが、その時の飲み会は全滅だったそうです。

今度は「肉じゃがカンタンだよね」と言う人を呼んでくれと頼んだそうです(笑)


今ではオンライン合コンも流行っていますので、「頼れる男性」をゲットするために試してみてはいかがでしょうか。



Make you happy.




Maki Life~Make you Happy~

はじめまして、Makiです♪ 沖縄出身で今は大阪でOLしています。 最近、自分磨きのため「ASKアカデミー」の研修にいきました♪ もっと仕事もプライベート楽しみたい! 最高の人生にしたい♪ そんなことを思い、ブログを通してみんなにHappyを届けられたら嬉しいです♪ My favorite : カフェ巡り、恋愛、ファッション、映画、読書etc...♡

0コメント

  • 1000 / 1000