クリぼっち必見!クリスマスは感性を磨くチャンス!

こんばんは、Makiです♪


クリスマスが今年もやってくる~

なんて街中クリスマスソングに包まれている中、

ひとりぼっちのクリスマス、クリぼっちになることが確定しています(笑)


20代前半の時はクリスマスは彼氏、友達と過ごすのが当たり前だったけれど、

もう間もなく30代を迎えるにつれて、

「ひとりでも別に気にしない」なんて感情も抱いています。


それがなぜかっていうと

ひとりの楽しみ方を知ったからかもしれません。

それは、感性を磨くチャンスだから。


私なりのクリぼっちの楽しみ方を紹介していきます。


・きれいな景色は感受性を高める

まず、街中にあるイルミネーションを眺めているだけでもとても素敵な時間を過ごせます。

外の景色が見えるカフェに入って、コーヒーを飲みながらイルミネーションを眺めながら

ぼーっとするのもいいですし、その時に思うことをノートにメモしたりします。

ひとりので見る景色もまた違うので、いろんな感情も沸き起こりそうですよね。


・デパートで女子力UP

クリスマスシーズンのデパートはプレゼント仕様なものが多いため、普段より気分を上げてくれます。

綺麗なものやかわいいもの、見ているだけで心躍るのがデパートです。

女の子はコスメも大好きなので、今まさに流行っているものや来年のトレンドのカラーをいち早く知ることもできるし、何より綺麗になるためのコスメは女子力UPには不可欠だと思います。

クリスマスだからこそ、普段よりも可愛いものに出会えるので楽しくなります。


・カップルから幸せをお裾分け

クリスマスに街に出ると、ほぼほぼ出会うのがラブラブなカップルのみなさんですが、

決してひねくれたりはしません(笑)

自分がひとりだからと言って相手を妬ましく見ることもできるかもしれませんが、それだと気持ちも沈んでいきます。

せっかくなら、幸せに過ごしている人と同じように幸せに感じたほうがお得ですよね。

「あのカップルは仲良しで幸せそうだな」と自分も幸せであることを噛みしめるのです。

ちょっと変かもしれませんが、結構楽しいものですよ。



さいごに

クリスマスにクリぼっちだからと言って寂しくなるのは、ちょっと違うのかなと思います。

ひとりだからこそ、いろんなところに出かけられたりいろんなことを考えることができたり自分の感性を磨くチャンスだと思っています。


ぜひ、恋人や友人と過ごされる方もクリぼっちの方も

素敵なクリスマスを過ごしてくださいね。


Merry Christmas.


Maki Life~Make you Happy~

はじめまして、Makiです♪ 沖縄出身で今は大阪でOLしています。 最近、自分磨きのため「ASKアカデミー」の研修にいきました♪ もっと仕事もプライベート楽しみたい! 最高の人生にしたい♪ そんなことを思い、ブログを通してみんなにHappyを届けられたら嬉しいです♪ My favorite : カフェ巡り、恋愛、ファッション、映画、読書etc...♡

0コメント

  • 1000 / 1000