大人女子はスカートを着こなす!この春はスカートに挑戦してみよう♪

こんにちは!

Makiです♪


春が来ました!

わたしは花粉症なのか…くしゃみと鼻ズルズルが止まりません。

(きっと季節の変わり目だから違う!と信じ込んでます)


さて、装いも変えてイメージチェンジして女子力UPもしてみたい季節です!

女子力があがるといえば「スカート」ではないでしょうか♪


今日は、この春挑戦したいスカートについてご紹介していきます!



2019年の春、挑戦したいスカート3選


スカートって履き慣れていない人からだと、結構チャレンジアイテムです。

でも、いろんなファッションに挑戦できるって女子の特権だと思います。

まして、スカートなんて女子だけ!大人女子はスカートもパンツも着こなす!


ということで、おすすめスカートを見ていきましょう♪



◆定番フレアスカートに挑戦

出展:https://oggi.jp/39243


2019年春夏で、注目を浴びているのが「フレアスカート」です。

ロングタイプは特に動きやすく、気になる体型もカバーしてくれるので、スカート初心者にはおすすめです。


今年はグリーンやオレンジカラーが流行っていますが、ビビットカラーなどひと目を引くような色も素敵です。

アラサー女子には、シャツやブラウスを合わせてオトナっぽさを演出できちゃうことも♪



◆女性らしさ抜群のプリーツスカートに挑戦

出展:https://oggi.jp/410869


プリーツスカートは、女性らしさや上品な印象を与えます。

甘い雰囲気をだすシフォン素材のプリーツスカートには、デニムジャケットやライダースジャケットなどを組み合わせるのがおすすめです♪


パステルカラーなどやさしい色味も豊富にあるので、優しい印象を与えたい!と思う方はぜひ挑戦してみたいアイテムです♪



◆大人感を醸し出すタイトスカートに挑戦

出展:https://oggi.jp/413614



タイトスカートも女性らしさ、特に綺麗な女性をいう印象を受けますよね。

そして仕事、プライベートどちらも着回せるアイテムなの、絶対に重宝すること間違いないです。

今はミニマム丈のトップスも流行りなので、ロングタイトスカートと組み合わせも素敵ですね♪

ひざ丈、ロング丈と印象がガラッと変わるので、どういう印象を与えたいか?で使い分けるのもイイですね。



まとめ


いかかがでしたでしょうか。

この春に挑戦したいアイテム「スカート」について、3つご紹介させていただきました。

フレアスカート、プリーツスカート、タイトスカートどれも使いやすいアイテムだと思います♪

パンツに比べていろんな柄やタイプが多くあるので、ぜひこの春はスカートに挑戦しておでかけしてみましょう♪


新しい自分に出会えるかもしれません♪


Make you Happy.



Maki Life~Make you Happy~

はじめまして、Makiです♪ 沖縄出身で今は大阪でOLしています。 最近、自分磨きのため「ASKアカデミー」の研修にいきました♪ もっと仕事もプライベート楽しみたい! 最高の人生にしたい♪ そんなことを思い、ブログを通してみんなにHappyを届けられたら嬉しいです♪ My favorite : カフェ巡り、恋愛、ファッション、映画、読書etc...♡

0コメント

  • 1000 / 1000