こんにちは、Makiです♪
5月9日(日)は母の日ですね。
贈り物はもう決まりましたか?
毎年悩む母の日のプレゼント!今年は簡単に作れるハンドメイドはいかがでしょうか。
今日は、今まさに注目されつつあるプレゼントにぴったりな【マイリウム】についてご紹介したいと思います。
贈り物におすすめ【マイリウム】とは?
参照:@Press
マイリウムは、ドライフラワーを瓶につめてインテリアとして楽しむものです。
ハーバリウムと違って瓶の中にオイルなどの液体を使用しないものになります。
好きなお花や草木を、お気に入りの空き瓶に詰めて自分でデザインするだけの簡単なインテリア雑貨です。
今は、ハーバリウムに続いてひそかにブームになっているそうです。
簡単!マイリウムの作り方
ここからは材料と作り方をご紹介します。
【材料】
・好きな種類のドライフラワー
・空き瓶(蓋つきがベスト)
【作り方】
1.デザインとドライフラワーを決める(配色や使用するお花を決めます)
2.ドライフラワーを瓶に詰め
3.仕上げに蓋をしてリボンで飾り付け
なんと、たったこれだけ!
大きなお花を好きなように詰めるのも良し、草木を挿すだけでも良し。
ドライフラワーは花びらを1枚ずつばらして瓶の底に敷き詰めて花びらの層にしてもかわいいです。
最初は大きい口の瓶を使用するとドライフラワーも詰めやすく入れ間違っても取りやすいのでおすすめです。
また、瓶は透明色がきれいにお花も映えるとおもいます。
瓶のデザインも細長のもの、四角いもの、丸底のものやハート型などたくさんあります。
100円均一でも瓶は見つけることができるので、お気に入りを探しに行っても楽しいですね。
▼ドライフラワー・瓶を探すならココ
●ドライフラワー
インターネト販売もいろいろありますが、お近くのお花屋さんで気に入ったものを見つけるのも楽しいですよ。
●瓶
もちろん、ご自宅で眠っている空き瓶でもOK!
さいごに
贈り物のマイリウムのコツは、「贈る相手をイメージしたデザインにする」ことだと思います。
今回は母の日に贈りたいので、みなさんの大切なお母さんが好きなお花や色を取り入れてみるといいかもしれません。
だれでも簡単にオシャレなマイリウムが作れるので、喜ばれることでしょう。
今年の母の日はぜひ心を込めてハンドメイドのマイリウムを贈ってみてはいかがでしょうか。
Make you happy.
0コメント