【ドライフリット】外国人のイラストが話題!アンドザフリットから生まれたフライドポテトのお菓子

こんにちは、Makiです♪


先日、東京出張帰りの営業マンからもらったお土産が衝撃的だったのです!

リアルな外国人のイラストがパッケージの箱…(ちょっと怖さも感じた笑)

恐る恐る開けてみると、なんとフライドポテト!!これがまたおいしかったのです!

そんな【AND THE FRIED】から発売されている「DRIED FRIET(ドライ フリット)」を紹介します♪


フライドポテト専門店が生み出したスナック!DRIED FIRET とは?



東京・広尾にあるフレンチフライ専門店「AND THE FRIET(アンド ザ フリット)」が手掛けたのがDRIED FRIETなんです。

アンド ザ フリットでは、ベルギー産のピンチェ種のじゃがいもを使用するなどお芋の選出にかなりこだわっています。品種に合わせてカットするサイズや形を変えたり、味付けとなるソルトもこだわったり新しいフレンチフライが楽しめるんです。


そんなこだわりから生まれ、家庭でも気軽に食べてもらえるようになったスナックが「ドライ フリット」です。


ドライ フリット・色々な味が楽しめる!


このドライ フリットはいろんな味が楽しめるようになっています。
私がいただいたのは、ギフトボックスmini 5pcでプレミアムソルト、ハニーソルトアンドバター、アンチョビアンドガーリック、黒トリュフソルトとハーブアンドゴルゴンゾーラの全5種類の味が楽しめるものでした!

まずは、ベーシックなプレミアムソルトをいただきます。フレンチフライの美味しそうな形そのままで、まろやかな塩辛さが絶妙でした。
味が濃いわけでも薄いわけでもなく、ちょうど良く一袋一気に食べてしまうほどでした!

ほかの味も楽しめるので、友だちへのプレゼントにも良いし、ホームパーティなど友だちと飲む際にあると嬉しいスナックだと思います♪


デザイン性の高いパッケージがオシャレ!


ぱっと見、なんで外国人の顔が書かれているのか?不思議でしたが、ギフトボックスを見ても結構オシャレなんですよね。
外国人がイラスト描かれていますが、私のイメージフレンチフライを絶対食べていそうなお顔の人が多い(笑)!!
子供からおじさんまで、リアルなタッチがまたオシャレ感漂っていますよね。

パッケージって結構大事になると思います。
インパクトがあるので、お土産でも印象を与えることができそうです!


さいごに

出典:http://andthefriet.com

いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したのは、アンドザフリットから出てる「ドライフリット」です。
お芋のこだわりや色々なソルトや味が楽しめて、インパクト大!のパッケージが人気急上昇している秘密なのかもしれません。

購入できるのは、本店がある東京のGINZA SIXなどではありますが、期間限定のイベントブースで発売される事もあるようです。
オンラインショップもあるのでぜひ一度お試しください☆


Make you happy.



Maki Life~Make you Happy~

はじめまして、Makiです♪ 沖縄出身で今は大阪でOLしています。 最近、自分磨きのため「ASKアカデミー」の研修にいきました♪ もっと仕事もプライベート楽しみたい! 最高の人生にしたい♪ そんなことを思い、ブログを通してみんなにHappyを届けられたら嬉しいです♪ My favorite : カフェ巡り、恋愛、ファッション、映画、読書etc...♡

0コメント

  • 1000 / 1000